御室仁和寺バス停から市内に向かってバスに揺られること数十分。特に理由もなく四条烏丸で下車。ツレがお昼は松葉の“にしんそば“が食べたいと言い出したので阪急で河原町へ。四条大橋を渡ってすぐの松葉は今日も混んでます。やっぱり地下より2階で、出来れば3階(今日は開いてない)で食べたいので小一時間並んで2階のフロアへ。2階フロアのおばちゃんは人手が足りないとちょっとキレ気味。
いつものように生ビール大とにしんそばと行きたかったのだけど、生ビールがメニューから消えていてちょっとショック。
腹ごなしに三条京阪までふらふら歩いて、東西線で蹴上まで。
かの黒衣の宰相、以心崇伝の金地院庭園にお邪魔して小堀遠州を偲びます。
南禅寺の三門をチラ見して西へ向いて徒歩で岡崎へ。
仁王門通りを疎水を眺めながらゆっくりあるいて大鳥居を目指します。
京都市美術館は、数年前に京都市京セラ美術館としてリニューアルして岡崎の人気スポットになっています。30年ぶりに訪れてみても、何も思い出せず・・・
2023.01.08(1/2日目)
[ 歩く人 ]
2023年 |
史跡名勝, 神社仏閣, 雑記
タグ:岡崎 東山 臨済宗 花街 蕎麦
叡山電鉄終点、出町柳駅下車、お昼を少し回って桝形商店街に向かいます。豆餅の出町ふたばには相変わらずの大行列。その行列は河原町通りを渡った反対側にも続いてる有り様。
桝形商店街のアーケードに入ってすぐの鯖寿司の有名店にも10人ほどの行列ができていて嫌な予感。
案の定、アーケードを抜けたところにある、お目当ての蕎麦屋さん「志津屋」にも行列が…
行列に並ぶ気分にもなれず、潔く玉子丼を諦めて出町柳に取って返します。
京阪四条下車、南座横のにしんそばの松葉も予想通りの結構な行列。四条通りを渡って松葉北店へ行ってみると不思議と行列なし!…すんなり席にとおされたものの、注文の段になって「蔓延防止期間中につきアルコールの提供はしていません」とよもやのつれない返事。さっさと玉子丼をかき込んで虚しい昼食タイムを終えます。ちなみにツレはやはりにしんそばを注文。ん~、、本店とは微妙に味が違うらしい。
腹ごなしにブラブラと鴨川を渡り、錦市場で早々にいつもの奈良漬のお土産を買って、道すがら堺町通のイノダコーヒ本店へ。
ツレに皮肉を言われつつ、ここでやっとビールにありついて思いをとげる。
護王神社で足腰の健康祈願をして、向かいの御苑であわよくば桜といきたいところだったけど、この寒さで桜の蕾もかたく、僅かに咲き遅れた名残りの梅を愛でてホテルへ。
和気清麻呂像
2022.03.20(1/2日目)
[ 歩く人 ]
2022年 |
雑記, 食, 飲
タグ:カフェ 丼 出町 老舗 蕎麦
本法寺の前でタクシーを拾い、とりあえず「出町柳まで」と行き先を告げます。
昼食はツレの希望で、松葉のにしんそばに決まっていたのであまり遠くにも行けないし、中途半端に時間が余ってしまった。
天気もいいことだし、ここはまったり河原に下りて飛び石ではしゃぐ子供たちや若いカップルなんかを眺めながら、時間を過ごすことにしようと。
こういうのも、たまにはイイ!大人の余裕(!?)というやつか。。
出町柳駅から四条京阪までは3駅。
南座前には若い女性がたむろして何やら尋常ではない雰囲気。看板を見上げると、ジャニーズの何とかって人たちが、何とかって公演をするらいしい。
そういうことかと納得して、松葉に入って案内されたのは図らずもいつもの席。そして大ジョッキとにしんそば。
2021.10.16(1/2日目)
[ 歩く人 ]
2021年 |
史跡名勝, 雑記, 食
タグ:ホルモー 出町 有頂天家族 老舗 蕎麦
お昼は結局こうなりました。
15時前の新幹線。「いづう」のさば寿司をおともに三日間を振り返る。
ハァ・・・
2020.07.16(3/3日目)
[ 歩く人 ]
2020年 |
食
タグ:乗り物 祇園 蕎麦 駅弁
さて、ランチは何にしようか・・
これといったアイデアが浮かばないときは、大抵ここになってしまう。
で、結構な確率で2階のこの席。
四条大橋の交差点を見下ろしながら、にしん蕎麦が来るのをまったりと待つ。
この瞬間こそ、今自分は京都に居るんだと一番ハッキリ実感できる時かもしれない。
2019.11.03(1/2日目)
[ 歩く人 ]
2019年 |
食
タグ:祇園 蕎麦