帰ります。
大雨の影響も心配なので、早めに京都駅へ向かいます。
最後の食事は、京都駅の駅ビル11階レストラン街にあるとんかつ「かつくら 」
あまり期待していなかったんだけど、予想に反してウマイじゃないですか!
生ビールも完璧!きれいな泡にあまりに感動したんでお代わりしちゃいました!
新幹線の遅れも数十分から数分まで回復したところでラッキーでした!
志津屋のペッパーカルネとニューバードをしこたま買い込んで帰ります。
2022.07.19(3/3日目)
食 カテゴリー
大雨の影響も心配なので、早めに京都駅へ向かいます。
最後の食事は、京都駅の駅ビル11階レストラン街にあるとんかつ「かつくら 」
あまり期待していなかったんだけど、予想に反してウマイじゃないですか!
生ビールも完璧!きれいな泡にあまりに感動したんでお代わりしちゃいました!
新幹線の遅れも数十分から数分まで回復したところでラッキーでした!
志津屋のペッパーカルネとニューバードをしこたま買い込んで帰ります。
2022.07.19(3/3日目)
さて、昼飯はと、数年前行列して食べたカレーうどんを思い出し、行ってみることに。
ほぼ行列はなかったけれど、相変わらずおいしかったですよ。
店の人たちも感じいいし好きです。
ツレが白川にかかる通称一本橋(行者橋)が見たいというので、知恩院方面へ徒歩で向かいます。
皆がやるように、ツレのおどけたポーズをカメラに収めて終了。
ちなみに、私は無理!手すりがないと無理!
2022.07.18(2/3日目)
神幸祭の行列をちょっとだけ見物して、予約しておいた鉄板焼きの居酒屋へ。
食事のあと、さて、最近メディアでよく見る鴨川を眼下に望むルーフトップのバーを冷やかしてみるかと、果敢に若者の列に並んで入店してみるも、あらゆる違和感と不快感に耐えきれずビール一杯で退散。若者は我慢強いなぁ…おっさんには無理!
2022.07.17(1/3日目)
駅弁 祇園 国宝 東山 臨済宗 花街 京料理 嵯峨嵐山 菓子 真言宗 世界遺産 老舗 天台宗 桜 アルコール 宇治 ラーメン 蕎麦 有頂天家族 ウイスキー 祇園祭 浄土宗 門跡寺院 カフェ うどん 仏像 乗り物 出町 特別公開 お好み焼き 天下一品 懐古趣味 伏見 京都五山 丼 大原 血天井 日蓮宗 ホルモー 岡崎 単立 曹洞宗 おみくじ 障壁画 三重塔
霊山歴史館
下ったかと思ったらまた昇ります。 高台寺近くの前田珈琲で一息ついて、維新の道を霊山歴史館へ。 幕末、新選組好きにはこの長い坂も苦にならないことでしょうね。 ちなみにツレは、またも機嫌が悪いです。 2022.07.18(2 […]
史跡名勝
2022.07
KYOTO-SEEKER by iTREND©
2015-2023